今年、チヌ・キビレを釣ってはいますが、狙ってやったチニングではまだ釣っていません。
昨年は思い立ってやってみたら、すぐに結果が出たのに、今年は全然だめ。
ライトロックの経験も生きると思うので、
河口に行き、釣れやすいと思える夕マズメからチニングをやっていきます。
夕マズメに河口でライトチニング
夕マズメの河口には誰もいませんでした。
普段深夜に釣りをしているので、明るい時間は暑いです。
狙ってチヌ・キビレを今年釣っていないので
希望はトップチヌや、ボトムプラッギングで釣りたいのですが
定番のフリリグ、ジカリグでもいいから釣りたいです。
チヌトップをやってみる
まずは表層からチヌを探していきます。
でのチヌトップ。
カラシSW SSのドッグウォークは難しくうまく操れません。その点、クランクのSSRは巻くだけでいいので
巻き速度に注意をすれば、うまく誘えます。ですが反応ありませんでした。
クラッチSSRは3DS クランクより軽いので、メバルタックルだと使いやすかった。
中層をクランクで狙う
表層がダメなので中層を狙うため
- ラッキークラフト クラッチDR クローム
に変更。
クラッチSSRとともに、クランクで違う狙い方をするため購入しました。
タイニーピーナッツDRとディプシードゥ3の間の重さで、
ちょうど使いやすい重さです。
チヌの反応はなかったのですが、
根魚狙いのソルトクランクで活躍しそうです。
ボトムをワームで狙う
次はフリリグ、ジガリグでボトムを狙ってみます。
- ノイケ スモーキンスモーキンダッド 2.7inch
- デコイ キロフック #3
- ナス型おもり 1.5号
- ゲーリーヤマモト 4インチグラブ クリアーゴールド
- デコイ キロフック #1
- DUKES フリーリグ シンカー 着脱式 3.5g
メインで使おうと思ってたクレイジーフラッパーですが、足のちぎれたクレイジーフラッパーだけがあって
袋に入ったものを持ってきてなかったので、この2種でボトムをズル引きしたり、ボトムバンプしたりして狙いました。
これらも反応なし。今年、チニングがうまくいきません。
叩いて扁平にしたナス型おもり
ジカリグのナス型おもりですが、叩いて扁平にしています。
Youtubeで見たシンカーなのですが、使ってみるとすごくいい。
根掛かりしにくいナッゾジグ は、シングルフック向い合せた地獄針仕様で、ブレードがそれの下になるため根掛かりしにくい。
扁平のシンカー+オフセットフックの直リグだと、シンカーがフックの下敷きになり、フックは上を向いたままになります。
ボトムのズル引きには役立ちそうです。
反応ないのでプラグを変えていく
全く反応しません。どのように狙うのがいいのかわかりません。
なので、表層からボトムまで、やみくもにプラグを変更してみました。
- ルーディーズ – メバポッパーZ – イワシ
- アピア ハイドロアッパー55S シラス一番
- タックルハウス ローリングベイト48 HGゴールドレッド
- ラッキークラフト ゲンゴール35S イエローパロット
- ブリーデン ミニマル50D コットンキャンディ
- バスデイ レンジバイブ45ES ケイムラアカキン
- バスデイ S.P.M.55 クリアーブラックスプラッシュ
手持ちのプラグで、チヌを釣ったもの、釣れそうなものをあれこれ試しましたが全く反応しませんでした。
バグアンツのジカリグ
プラグで反応ないので、最後にこのジカリグでやってみました。
ですが反応ありませんでした。
あとから3名ほど人が来ていましたが、誰も釣ってなかったです。
チニングは難しいですね。
明石東部の港でアジング
夕マズメから暗くなってからもチヌを狙いましたが
1回のアタリもありませんでした。
ボウズのまま帰るわけにはいかないので明石東部の港でアジングします。
淡路で昨年の感覚を取り戻しましたから、
満潮に向かい、下げていく時間帯。豆アジがいれば釣れると踏んでいます。
ここの港、すごく人がいました。
最近はやっていない時間帯で、港の金曜の20時はこんな状態なんですね。
人が多いのは嫌いなので、このタイミングは来たくないです。
それに、港内でやってる人はアジングだと思ってたのですが
良く見てみると、みんな竿をあおっています。
外洋じゃなく、港内でエギングするんですね。知らなかった。
これにもびっくりしました。
カウント10で豆アジ
港内を少しランガンし、人のいない漁船の間で
- レベロク ラッキーストレート29Micro がいなゴールド
- レベロク マメアジヘッド 0.4g
で、表層から探り
カウント10のときに、壁際でアジがヒット。
明石でもアジが釣れました。
なにげに始めたので、
ここでフィッシュグリップを忘れてるのに気づきました。
以前ならこのまま続けたのですが、
淡路で感覚を戻せたので、釣れ続けるはず。
なので、一旦中断して車まで取りに戻りました。
戻ってきて再開。釣れたのはメバル
車からアジバサミを取ってきての再開です。
- レベロク ラッキーストレート29Micro がいなゴールド
- レベロク マメアジヘッド 0.4g
で、スロープの横で表層を巻いていってみるとメバルが釣れました。
しかも連チャンです。
どちらも15cm以上でしたから、プラグでも釣れるサイズ。
場所によっては、この時期の港内でもメバルがいるんですね。
アジクト35シャローでメバル
メバルがいるならプラグで釣ってみたい。
- クリアブルー アジクト35シャロー RG桜えび
を試してみます。
表層をスローリトリーブでヒット。
こんな時期に、プラグでメバルが釣れました。
港内のどこでも溜まっていることはないでしょうから
アジングをしていきメバルがいたら
今後もプラグを投入してみようと思います。
ランガンしてアジ
ランガンしていき
- レベロク ちびラッキーアミ26 オキアミハラスメント
- レベロク マメアジヘッド 0.4g
に変更し、カウント5でアジが来ました。
続きませんでしたが、
ここの港はアジが釣れます。
淡路で感覚が戻ったからなのか、
釣れるアジが多いのかはわかりません。
反応を見ていくため、どんどん移動していく
先行者は多いのですが、
港内のエギンガーは、常夜灯の近くにいてるので
少し離れたところは空いていたりします。
漁船の間にいるアジを狙っていきます。
ちびラッキーアミ26でソイ
- レベロク ちびラッキーアミ26 オキアミハラスメント
- レベロク マメアジヘッド 0.4g
でやっていきましたが、
表層、カウント5でのアジは反応しません。
徐々にカウントを増やしていくと
15カウントでアタリがあり、ソイが釣れました。
カウントを多く取りボトム付近のアジを狙うと
よく聞きますが、私はボトム付近でアジはほとんど釣った経験がありません。
Bスネイクinch25でアジ
立ち位置を変えていき
でのカウント5で反応ありました。
淡路で学んだ「モゾッ」というアタリにアワセます。
上顎にフッキングでき、バレません。
徐々に身についてきました。
Bスネイクinch25でメバル
で続けると、今度はメバルが続きました。
常夜灯の影になっていて、漁船のすぐ近くにはメバルがいるようです。
アジとメバル。溜まっているところは住み分けている感じです。
Bスネイクmini35でアジ
に変更してみました。
ジグヘッドを重くし、ワームのサイズも上げてみました。
すると、このサイズでもアジが来ました。
おそらく、豆アジの中で、このサイズに反応するのは少ないと思うのですが
多くの中から反応するアジを釣ればいいので、飛距離も出るから
釣れるならこちらのほうが使い勝手が良いです。
アジック32でもアジ
Bスネイクmini35でアジが釣れるならと、プラグを試します。
- クリアブルー アジック32 レモネード
で、ジグ単と同じように誘います。
特にダートさせません。
するとアジが反応しました。
プラグでアジは釣れるんです。
プラッギング好きの私にとって、狙って釣れたのは嬉しすぎ。
豆アジ5匹釣ったより、満足感がありました。
アジプラッギング。今回も成立。
今後もちょいちょい投入していきます。
ラッキーストレート29Microでアジが続く
いろいろ試せて、アジが釣れたので
- レベロク ラッキーストレート29Micro がいなゴールド
- レベロク マメアジヘッド 0.4g
に変更し、数を狙って、豆アジングの練習をしていきます。
「モゾッ」というアタリにアワセていき、どんどんアジが釣れました。
巻きの釣りも試しましたが、巻きの場合アワセが難しく、バラすことも多かった。
リトリーブ時のフッキングは、今後の課題です。
Bスネイクinch25でガシラが続く
カウント5で反応はなくなったので、
に変更し、カウント15まで落としていくとガシラが続きました。
やはり、ボトムでのアジは釣れず、私がボトム付近を狙うとガシラが反応するだけです。
Bスネイクinch25でなんとかアジを追加
で立ち位置を変えていきますが、
反応は悪くなってるようです。
カウント5で続け、なんとか1匹の豆アジが釣れました。
釣れているのに、調査のため移動せず、続けておけばよかった。
戻ってきたら反応悪くなってました。
ちびくにゃーん 夜薙でアジ、メバル
ワーム形状、ジグヘッドの重さを変えてみました。
で、アジとメバルがヒット。
時間が経過し、反応が悪くなっています。
Bスネイクinch25 どピンクでメバル
に変更し反応したのはメバル。
アジの反応は、わかりやすいぐらい悪くなってました。
粘れば拾っていけるでしょうが効率悪いし、
結構楽しめましたので納竿にしました。
今日の釣果
アジ19匹、メバル7匹、ガシラ3匹、ソイ1匹。合計30匹。
プラグでの釣果は、アジ1匹、メバル1匹。合計2匹です。
今日の感想
前半のライトチニングは全然ダメのボウズ。
今年のチニングはうまくいきません。思ってることで結果が出ません。
割と簡単に釣れると思ってたチヌですが、あれやこれやと釣れそうなプラグ、リグを考えすぎ迷路に入ってます。
今後続けるか、間を空けてみるか考えないといけません。
意気消沈し、期待は???と思いながらやった明石アジングですが、
こちらはうまくいきました。
豆アジ20匹超えはいきませんでしたが、19匹釣ってます。
明石でこれだけ釣れるなら、淡路まで行く必要はありません。
ただ、淡路に行って、新たな気づきを得たり、感覚を戻せたから、明石でも釣れてるのであって、
淡路にいかず、今日の状況のここに来ていたら、今までのように少ししか釣れてなかったのかもしれません。
気づくこともできてなかったかもしれません。
因果関係は想像になりますが、とにかく淡路→明石のおかげで
昨年の数釣りできたいた自分より、上達できている自分になっているのはわかります。
これで、昨年よりもっと数釣りできると思いますし、場所選び、見切りの付け方も早くできると思います。
釣れてなく感覚も戻ってなかったので、繊細なアジングは後回しにしていましたが
繊細なタックルで繊細にアタリを取るアジングが、また面白くなってきました。
やりたい釣り、狙いたいターゲットが増えてます。
この時期は、水温の高いときに釣れる魚を、いろいろ狙っていこうと思います。
今日のタックル
ライトチニングのタックル
- メバリングロッド
ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74 - リール
シマノ 21アルテグラ C2000S - ライン(PE)
シマノ ピットブル4 0.6号 - リーダー
ナイロン – 14Lb
アジングのタックル
- アジングロッド
メジャークラフト 鯵道 5G AD5-S622L - リール
ダイワ 23 レガリス LT2000S-P - ライン(エステル)
よつあみ D-PET 失透ピンク – 0.3号 - リーダー
ヤマトヨテグス フロロブラスト アーミーグレー – 3Lb