初めてのメッキ狙いは、ジグ単とプラグ・リッジ 35SS で。

2回目はジグ単でメッキを釣りました。

2回目が終わって、「活性のあるマズメに、プラグでメッキ狙いに」と思ってたので、朝マズメにやってきました。

アジングを始めて以来、朝マズメは初めてです。

目次

プラグしばり

プラグでメッキを釣りたいため、朝マズメにやってきたので

今日は、手持ちの4つのハードルアーだけを使い釣っていきます。

タックル

タックルはアジングのままですので、

プラグを使いますので、河口にはシーバスやチヌの大きなサイズの魚もいますから

釣れてほしいが、あまり大きいサイズは来てほしくない。って感じです。

メッキばっかり来てくれれば最高なのですが。

河口に到着

河口についたのは朝の5時半。まだ暗いです。

6時が日の出になっていて、7時頃から短い時間雨の予報で、空は曇っており、

いつもより寒く、風もきついです。

川を見ると、以前2回より水位も低く、下げ潮の途中で、更に下がっていくようです。


朝マズメは初めてなので、詳しくないのですが、

日の出の前後1時間の2時間が活性がある。と聞いていたので期待していますが

活性があるようには見えず、メバポッパーZ から始めてるんですが反応なし。

追いかけてくる様子もありません。

メッキミノー 、フラフラリッジ35SSと試すが、反応なし。

実績のある場所を離れ、下流へとランガンしていきます。

反応なく、ほぼ海近くまで来たら、活性という感じが見えてきました。

最初に釣れたのは、小さいシーバス。

20cm弱です。

極小ジグヘッドで豆アジを釣るのも楽しいですが、

プラグで釣るのも楽しいです。

信じられないことが起きました

そのままキャストを続けていたらアタリがあり、大きな引きが。重い。

目当てのメッキかともいましたが、釣った時の引きの感じと違う。

釣り寄せると、ゴミと一緒かな?と見えましたが、上げてみると。。。

キビレ

キビレです。

しかも2匹釣り

1つのルアーに2匹の魚。ダブルストライク。

1匹はスレ掛かりとかではなく

前のフックと後ろのフックに1匹づつ。

信じられないことが。

以前、You Tubeや画像で、2匹同時で釣ったものを見たことがあったんですが、

正直「ほんまかいな??サビキじゃあるまいし」と疑ってみてましたが、実際に起きました。

1匹は20cm超えで、もう1匹は20cm弱。

この写真は偽造でも合成でもありません。素直に並べて撮っただけです。

確かにジグ単のようにフックが1つなら起きないでしょうが、プラグのようにフックが2つ付いていれば

同時にプラグに食いつけば、同時に2匹かかることは起きますよね。

とんでもない経験をしました。

釣ったプラグは、

プラグを数、試したわけではありませんが、このプラグ釣れますね。

ネットのこのルアー釣れるという情報は信じて良いようです。

リッジ35SSで続ける

ひきつづき、リッジ35SS で続けますと

シーバスとチヌが釣れました。

同じサイズのアジより、

体高も重さもあるでしょうし、

引きます。

楽しい。

シーバス
チヌ

チヌとキビレ

似てるけど、ちょっと違うなあ。と思い、帰ってから調べました。

2匹は似てるけど違う魚種。

キチヌ(キビレ)は、クロダイ(チヌ)。前が正式名で、カッコが通称。

通称のチヌをベースに、正式名がキチヌって。

見たままで、腹びれ、尻びれ、尾びれに黄色が入ったところが違いますよね。

あと、側線の上の鱗の数で違いがわかるそう。

キビレのほうが鱗が大きく、側線から上の鱗の数が4か3.5枚。チヌは6~7枚だそうです。

確かに比べれば違いますね。

目当てのメッキ

リッジ35SSでアタリもなくなり、

テトラワークス フラフラ に変えたところ

来ました。メッキです。

周りを見わたしても、

活性がある感じではなかったので、

早巻きではなく、やや早で巻いてきてたところにきました。

この引きは、何度感じても最高です。

プラグでメッキ

朝マズメに来たかいがありました。

チャリコ

続けても、メッキは来ず。

追加でシーバスが釣れました。

予報の雨は降らないのですが、風がすごいです。

PEで風は難しいです。テクニックがないので、

どの方向に投げても、最後は風下から巻き上げることになってしまいます。

目的のメッキはプラグで釣れたし

風が強いのと、このあとまだまだ水位が下がる予定なので、ここで納竿にしました。

シーバス

今日の釣果

メッキ1匹、シーバス3匹、キビレ2匹、チヌ1匹。合計7匹です。

わざわざ朝に来たのに、早く終わるのは心残りですが

水位が上がるのを待つ時間はつぶせないので、

無駄な時間釣るより早めに切り上げることも覚えないと。と思いました。

帰りに、以前釣れて、今日はじめにやってたところを見ますと、

川底がでてきてました。

浅いとは思ってましたが、干潮になると、水流は別れてるし、川底が見えるほど水位が下がるとは。

この場所に来る時も、タイドグラフを見て、水位のチェックをしてから来ないと、

来たけど釣れない。ってことが起きそうなので、要チェックです。

プラッギング

中学生の頃(約40年前)、バス釣りを始め、プラグも色々持ってましたが、ほぼプラグで釣った記憶はなく、

ワームで釣っただけだし、ほぼボウズで帰ってました。

なので、プラグで魚が釣れることが楽しくて仕方ないんです。

アジのジグ単での数釣りも楽しいが、アジングタックルのままプラグで魚を狙うのは、もっと楽しい。

ネットで調べた、釣れるというプラグは本当に釣れましたので

更に調べ、追加していこうと思います。

このあたりは、中学生とは違って大人ですから、

そこそこ遊びに使う金を持ってる分、思案なく、すぐに買えるので、

結果もすぐに試せます。

¥1,040 (2022/10/04 01:13時点 | Amazon調べ)
¥1,564 (2022/09/23 00:44時点 | Amazon調べ)
目次