メバルの反応は良くなっています。
風は少しありますが弱くなるようだし
雨は降らないようだからメバリングに行ってきました。
状況の良いときに、次の一軍入りプラグを見つけたいと思っています。
なので、最近に釣果が出ている場所を回っていきました。

明石西部の漁港でメバリング

自分の中で、今、一番結果を出しやすいと思えるところから始めました。
近くの堤防の先に先行者はいましたが、私のやりたいところには誰もいません。
竿抜けって言えるほどシークレットでもない普通のところですが、
普通すぎるので、あえて誰も来ないんでしょうね。
シャローマジック50とビートイート47Sで立ち位置を変えていく


- アクアウェーブ シャローマジック50 C.レッドヘッド
- バスデイ ビートイート47S コイカ
でランガンしていきました。
来るたび来るたび、釣果が出ていた場所なのに、反応がありません。
まだ風が強いので、操作がうまくいってないのでしょうが、なぜなのかわからない。
昨日雨が降っていて、水が濁っているんですが、それが原因なのか?わかりません。
エリアを移動する

期待していた場所で反応がないので、
ランガンしながらエリアを移動していきました。
プラグを変えてメバルを探す




シャローマジック45にばかり頼りたくないので
- ジップベイツ リッジ35F 極上ピンピンエビ
- ラッキークラフト ストリームドライブ45CB SS クリアーキャンディー
で狙っていくも反応なし。仕方ないので
- アクアウェーブ シャローマジック45 シラウオ
を投入するも反応しません。
- ジャングルジム ユーリ スレメバパープル
も試してみましたが駄目です。
シャローマジック45でメバル
濁りが関係してるのか?と
- アクアウェーブ シャローマジック45 C.B.ゴースト
に変更してみると
しばらくして反応がありました。
プラグの動きの違いはかなり意識してますが色は殆ど気にしていません。
チャートバックだから反応したとは思わないんですが、
釣れたのは事実なので記憶しておこうと思いました。

次の一軍を探していく


を投入しました。
今日は、シャローマジック45でもなかなか釣れないので、期待されるプラグは辛いときの登板なのかもしれません。
違う漁港に移動する

期待した場所の反応が悪いので違う漁港に移動しました。
この辺りも、今年結果が出ているところなので
メバリングをやっていきました。
シャローマジック45以外のプラグを試していく







港内をランガンし、場所場所で可能性があると思えるプラグを投入していきました。
- バスデイ ビートイート47S コイカ
- ジップベイツ リッジ 35SS クリスタルブルー/ラメ
- バスデイ シュガーミノー 50S ダイヤモンドダスト
などで反応なし。メバルがいないのか?と
- レベロク ボンビーワーム 高田屋覚醒カラー 絵空
- JAZZ(ジャズ))尺ヘッドDX Dタイプ 1.0g
ジグ単を試してみましたが、これでも反応がありません。立ち位置を変えていき
- スミス メバペン メバル ゴーストグローバック
- スミス トワディ クリアーグリッター
- ラッキークラフト ストリームドライブ45CB SS クリアーキャンディー
など交換していきましたが、反応無しでした。
こういう釣れない時、出番が回ってきて結果を出してくれれば、次の期待につながるんですが
なかなか「このプラグなら反応があった!」ってことは起きないです。
ランガンしていきエリアを移動

数釣りできるから、次の一軍プラグを探そうと思ってるのに
今日は全然釣れません。
シャローマジック45を使ってないから釣れてないんだっとことはないと思います。
それぐらい今日は反応が悪いです。
反応するメバルを探し、ランガンしていきエリアを移動していきました。
ストドラ45CBやボンビー絵空でメバルを探す


シャローマジック45を封印し、まずメバルを釣るなら、次に信頼おける
- ラッキークラフト ストリームドライブ45CB SS クリアーキャンディー
- レベロク ボンビーワーム 高田屋覚醒カラー 絵空
- JAZZ(ジャズ))尺ヘッドDX Dタイプ 1.0g
で立ち位置を変えていきましたが反応しません。どうなってるんでしょう。
シャローマジック45でシーバスが続く
ここまでメバルを1匹釣っただけです。これでは帰れないので封印を解き
- アクアウェーブ シャローマジック45 C.B.ゴースト
を2度目の投入しました。
立ち位置を変えたこともあるんでしょうが、シャローマジック45は直ぐに反応を得られました。
釣れたのは25cmぐらいのシーバス。よく暴れるので楽しい。ですがメバルじゃない。
続けると、また同じサイズのシーバスが釣れました。
メバルはいないのか???


シャローマジック45でメバル
- アクアウェーブ シャローマジック45 C.B.ゴースト
で続けていると、反応があり、チビメバルです。
メバルは反応しましたが小さい。
いつもの反応とは違いました。
とはいえ結果を出したのはシャローマジック45。
立ち位置が違うし、他のプラグで反応なかったところを通し直して釣れたわけではないから、単純に比較はできませんが、
出番が回ってきて結果を出すところが一軍プラグなる所以ですね。

別のエリアに移動

大きく移動をしたわけではないんですが、
どこでも反応があるわけではなく、偏ってるようなので、
別のエリアの様子を見てから納竿することにしました。
コレット45で立ち位置を変えていく

ビートイート47S
コレット45で一箇所で反応がありましたが乗らなかったんでチビメバルだろうと
- バスデイ ビートイート47S コイカ
で、最後、狙ってみました。
すると反応がありメバルが釣れました。
チビメバルではなく20cmのメバルでした。
コレット45に反応したメバルと同じじゃないでしょうが、このサイズのメバルがいたとは。。。
これは、同じ場所を通して釣ったんで、ビートイート47Sに変えたから釣ったってことです。
狙いがハマって気持ちよかった。

今日の釣果
メバル3匹、シーバス2匹。合計5匹
すべてプラグでの釣果です。
プラグ釣果の内訳
シャローマジック45 | 4匹 | メバル2、シーバス2 |
ビートイート47S | 1匹 | メバル1 |
今日の感想
水温が17℃の半ばになった頃から

6釣行連続メバプラは7匹以上釣れていました。
なので、次の一軍プラグ探しのつもりだったんですが、メバプラ3匹で終わってしまいました。
最近、毎回釣れるフグのアタリも感じなかった。雨が降ったあとで濁っていたのが関係してたのか???
実際、今日は最近の釣行と違ってて反応は良くなかった。
しかも、他のプラグでは釣れず、シャローマジック45とビートイート47Sが結果を出しただけです。
普段でも、この2つが結果を出すのは当たり前なんですが、今日はほんとに出番が少なかった。
出番が少ないのにしっかり結果を出した。
この2つの出番が多くても、数匹は増えてたかもしれないが、渋い日だったのは違いない。
渋い日だから、他のプラグが結果を出せないのは仕方ないと言えるけど、
それを認めればいつまで経っても一軍プラグにはなれない。
シャローマジック45とビートイート47Sも、出番の少ないときに結果を出し、出番が増え、
これで釣れないなら他のプラグでは無理、と思えるところまで信頼を得てきてます。
今日のような日に、結果を出すプラグがでてほしかった。
巻きの釣りは、速度を変えたりトゥイッチを入れたりテンションを抜いたりと自分なりのバリエーションを持ってますが
チョンチョンからの放置系や、巻いてからの浮上やフォール系はバリエーションがなく、プラグをうまく操れてないのかもしれません。
これらのプラグは釣れることの信頼、結果が少ないので、放置やフォールなども長く待てない。
プラグの特性を活かして操れないと結果を出せないのは当たり前なので、もっと使いこなせるようやっていくしかない。
それらを身につければ、今日のような日なら、その日なりに違う攻め方で結果を出せていたかもしれない。
釣りやすい間に、試していくしかないです。
今日のタックル
メバリングのタックル
- メバリングロッド
ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74 - リール
シマノ 22ミラベル C2000S - ライン(PE)
DUEL アーマード F+Pro 0.4号(7lb) イエロー - リーダー
デュエル クイックショットCN – 8Lbs.


