潮通しが良いポイントでのアジング練習【林崎漁港】

漁港内や湾内に入っているアジを狙うのは慣れているのですが、

潮が大きく動いている場所のアジングは、あまりやっていません。

上げ潮下げ潮時や、

アジの群れが有る無しでのアジングをもっと覚えたく、

林崎漁港の大波止でアジングの練習です。

目次

エイト玉津に

YouTubeを見ていて気になったものを買うために、エイト玉津に寄っていきます。

試したいワームが増えていきます。

釣れると聞くから買っちゃうので、当然釣れていくことが多い。

なので次がなかなか試せず、一釣行では、手持ちのワームが全然試せません。

ODZ(土肥富)レンジクロスヘッドのプロセットを3パック買ってるんですが

実際試すと、かなり針がかりもよく、これからも使っていくし、

釣具店に行くたび、値上げされていってますので

追加で3パック購入しました。

こんなんなんぼあってもいいですからね!

レンジクロスヘッド

今日のアジングタックル

¥1,961 (2022/09/15 01:10時点 | Amazon調べ)

林崎漁港の西エリア

漁協まわり

いつものように小さいタケノコメバルから始まります。

港内でのランガンでは、ガシラ、メバルも釣れました。

アジは釣れません。

大波止先端に

大波止先端までランガンしてきて、20時頃からの下げ潮の時間で練習します。

この時良かった

で、アタリもあるが釣れることがなく、

ワームのサイズを小さくすると

アジが3匹釣れました。

です。

潮通しが良いポイントでのアジング

潮通しが良いところは難しいですね。

港内とか、船の間とか、範囲が限られるので、キャストする位置や狙うところが明確になるのですが、

潮の流れがあり、前が左右も大きく180度広がっている場所は、潮目のどこに投げたら良いのか決めにくいし、

水深が深いのでレンジも考えないといけない。

アジが回遊しているとしても、群れが目の前を通り過ぎたら、いなくなるわけで、なぜ連発できるのか?

アジの群れってどれぐらいの大きさなんでしょう。

通り過ぎでも、次の群れが来るんでしょうか?それとも戻ってくる?

ほぼほぼ想像しながら探るしかないんですよね。

探る範囲が広すぎるし、流れも有るし、ほんと難しい。

たまたま良いところにいることか、釣果を上げることなんでしょうかねえ?

You Tubeを見たり、釣果記事を読んで、潮の流れがあり高活性な時に、アジが釣れることはわかるのですが

実際経験していき、何度も練習していかないと、実感できないですね。

経験積むのみですね。

港内に戻る

流れの緩やかな港内でのアジングに戻ります。

慣れているのか、釣れそうなところが、わずかでもわかります。

底に石があり、よく根がかりするところで、根魚がよく釣れました。

ワームは何でも釣れます。

メバルは小さいですが、ガシラ、タケノコメバルは20cm弱も釣れるので、引きも楽しめ面白い。

巻く速さと、フォールの加減次第ですね。

アジングに来たのでアジを探して、船の間をランガンしていると

なんとかアジを1匹追加できました。

アジ

常夜灯の港内

大波止に戻ることも考えましたが、真っ暗ですし、歩く距離も長い。

今日は西エリアだけで帰ろうと思っていましたので

西エリアの港内の常夜灯の場所へ移動しました。

常夜灯にアジが集まっているのを期待したのですが、

なぜか1頭目でガシラが。

底を狙ってないのですが、岩場が盛り上がっているところがあり

その周辺をワームが通った時に来ました。

これも20cm弱です。

引きが強く、岩場に潜られました。

水が綺麗で、常夜灯下なので、その光景が見れましたから

ゆっくり引き出して釣り上げました。

アジではありませんが楽しいやり取りです。

ガシラ

少し移動してると、

アジかと期待したが、シーバスが。

林崎漁港でシーバスを釣ったのは初めてです。

これもほぼ20cm。

何が釣れても楽しいです。

少し続けましたがアジは釣れないので納竿です。

シーバス

今日の釣果

アジ4匹、メバル4匹、ガシラ5匹、タケノコメバル3匹、シーバス1匹。合計17匹。

五目釣りとツ抜け達成です。

アジが少ないのが残念。

今日の感想

この際の魚住漁港に行った時のように、ガシラを狙ってテトラに行ったわけではないのに

妙に根魚が釣れた1日でした。

いろんなワームを試せたし、試したワームでの釣果もありました

アジングと言っても、アジが釣りたいだけではなく、

ライトゲームとして、陸っぱりから、軽量タックルで魚を釣りたいのが目的ですから、満足できました。

今日の目的の、潮が大きく動いている場所のアジングは、少しずつですがわかってきて、釣れるようになってきています。

大きめのリグでのアジングを、もっと経験を積んでいこうと思いました。

目次