海爆リップレス50Sでメバルプラッギング【明石東部】

天気が悪いので、今日は釣りに行く予定はなし。

ところが急遽、娘たちと夕食を食べることになったので

遅めの夕食までの間、メバリングに。

新しいプラグも来たことだし、

練習がてら、短時間だけ明石東部の港に行ってきました。

目次

今日のタックル

ジグ単、プラグもこれでやっていきます。0.8gジグヘッドも多用。メバリングにぴったりです。

新しいプラグたち

You Tubeを見ていて、ポッキンが作ったというプラグが気になり購入。

ポーズさせるとスローシンキングで、わずかなラインスラックでバックスライドします。 追尾して引き返すメバルにこのバックスライドを見せると、再び興味を持ちセカンドバイトを誘発できます。

メバルがついてきているのに見切られる。ということがあるので、「バックスライド」というのが気になりました。


は、バスデイのサイトの「メバルプラッギングのすすめ」という記事で、

おすすめに書いてるのが、シュガーミノー 50SS.P.M.55

これらはネットでもよく紹介されているのでわかるのですが、

2番めに海爆リップレス 50Sを紹介されています。

性格がS.P.M.と大きく異なっていてプラグの使い分けを可能とするとのこと。

ネットで紹介してる記事は、ほとんどないのに気になりますよね。


  • バスデイ S.P.M.55 極上チャートキャンディ改

実は、

強風な日で、キャストのあと、ティップの先にラインが絡まってしまい、それを直していました。

その時は、釣果もあり気に入っていた「バスデイ S.P.M. 65 エメラルドフィッシュ」を投げていて

S.P.M. 65はシンキングタイプなので、ほったらかしにすると沈んじゃうんですよね。

これが運悪く、根がかりしてロストしてしまいました。

軽いタイプのS.P.M.55も気になっていましたので、魚矢限定カラーの極上チャートキャンディ改を選びました。

明石東部の港

雨は降り始めていましたが、待ち合わせまで時間がありますし、

フードをかぶってればいける程度の雨でしたので、メバリングをはじめました。

先行者は、日曜の夜で、雨が降るということで帰ってしまったのか数名でした。

ストリームドライブ45CB SSから始める

まずは、いつものように表層から

のスローリトリーブでやっていきますが、反応ありません。

表層のスローリトリーブは慣れてきてるので、釣れるメバルがいれば、

ジグ単と同じぐらい反応すると思っているのですが、反応しませんでした。

S.P.M.55に変更

  • バスデイ S.P.M.55 極上チャートキャンディ改

に変更してみると、すぐに反応ありました。

サーフェスとサブサーフェスって

巻き方のサジ加減や、プラグの違いで、

そんなに違いがあるの?と思ってましたが、

本当に、違いが出るんですね。

「水面から数cmの違い」って大げさな表現と思っていましたが

意味合いが少しずつわかってきた気がします。

メバル

S.P.M.55 S.P.M.65と違い、表層直下を引きやすい。と感じますね。

沈む怖さがないので、ゆっくり引いてこれます。

続けると

小ぶりのメバルが釣れていきます。

プラッギングは、面白い。楽しいです。

更に

  • バスデイ S.P.M.55 極上チャートキャンディ改

で釣れたのは、このサイズ。

アップの写真ですが、並べてみました。

S.P.M.55は、名前の通り55mm。

メバルと比べると、どれだけ小さなメバルかわかると思います。

アミの集合と見えてるのかもしれませんが、

それにしても喰ってくるのは驚きですね。

メバル

続いては良型

  • バスデイ S.P.M.55 極上チャートキャンディ改

で続けます。

少し移動して、足元まで巻いてきたら

足元でヒット。

20cmでした。気を許していたのでビックリ!

上のメバルと比べると、S.P.M.55が小さく見えます。

横に投げず、前に投げてても

足元の常夜灯の影から喰ってくることもあるので

しっかり意識して、最後まで引くことが大事ですね。

メバル
メバル1
手持ち

さあ、いい感じになってきた。今からどんどん行くよ。と思ったところに電話が。

迎えに来て。との電話です。娘の言うことはすぐに聞く親父です。

1時間弱しかしてませんし、試したいプラグもまだ試してないのですが、

雨も降ってますし、夕食に向かいました。

夕食後もメバリング

娘たちと、楽しく美味しく外食したあと、雨がやんでいました。

私は帰りますので、帰りにちょっと、港によってから帰ります。

夕食前とは違い、少し離れた場所で始めます。

ORC 海爆リップレス 50S

ジグ単では、小さいですがメバルを何匹も釣ったスロープです。

浅くなったところでメバルが釣れるのですが、

その先の深いところを狙ってみたかったんですよね。

で、遠投してみると、よく飛びます。

ジグ単では届かなかったところに投げると

ヒットです。

20cmはなかったですが、自分の中ではいいサイズ。

海爆リップレス 50S を遠投してスローリトリーブで釣れました。

このあたりが海爆リップレス 50Sの良さなんですね。

遠投だけなら、重ければ良いのでしょうが、

フローティングはないのにスローリトリーブができるという

バランスが、このプラグの利点だと思いました。

竿抜けというのかわかりませんが、軽量ジグヘッドでは届かないエリアで

スローリトリーブができるというのは、強みですね。

狙う場所が広がりました。

雨が降ってきた

続けようと思ったときに、急に結構な雨が降ってきました。

天気予報から言えば当たり前ですが、前半で濡れていたので、続けていると

なぜか静電気が。手元にビリビリっと。

???。なぜこの時期に静電気が?冬でも感じたことないのに。。。

プラグと水がついているときに感じたけど、毎投ごとではないし???雨で体が濡れてるから??

で、気づきました。

予備放電です。初めて経験しました。

雷が光ってるわけではないのですが、もしも。があってはいけないので納竿しました。

帰り支度をして車に乗る前に「ピカッ」。

近くではないのですが、雷です。

前回初めて雨の中で釣りをし、風よりまし。と思ってましたが

カーボンロッドを使って釣りをしていますので、雨は良くても、雷は要注意ですね。

今日の釣果

メバル6匹。合計6匹。

すべてプラグのみの釣果です。

今日の感想

急遽行くことになったメバルプラッギング。

合計2時間もしていない短い釣行でしたが、いい経験、新しい発見ができました。

  • 購入したプラグで、即結果が出た
  • 足元まで丁寧に引く重要性
  • 遠投のメリットを知った
  • 雷の怖さを知った

着いたその日に魚が釣れると

吟味して選んだ自分を褒めたくなります。最高ですね。

そのプラグたちにより、メバルプラッギングの気づきや引き出しを手にしました。

海爆リップレス 50Sは、新しい武器になりそうです。

あと、雷の怖さがわかりました。

聞いていただけではわかってるつもりでもわかってない。経験して理解ができるんですね。

徐々に引き出しが増え、短時間でも釣果が出るよう、早めに判断し状況に対応できるようになってきています。

やはり経験を積むしかないですね。


目次