ナッゾジグでサバゲー

今日は娘とアジングです。

娘はジグサビキでアジを狙い、

私は普通のアジングです。

場所は芦屋の海。

芦屋、西宮と、あまり良い思いをしていませんが、

アジも釣れだしているようなので、やっていきます。

目次

今日のタックル

¥17,603 (2022/12/21 00:57時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
¥6,118 (2022/09/08 23:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

芦屋の海

夕方から芦屋の海で釣りです。

釣り禁止になっていたところが解禁になり、

釣りのできるエリアが多くなっています。

平日の昼間でも、先行者は結構いました。

娘にはジグサビキを用意したのですが、1投目で根掛かりです。

ここは、潮が引いていれば一弾下の敷石から釣りができるのですが、

潮が高ければ、足元は敷石なので注意が必要。

よく言っておいたのに、即根掛かりで終了でした。

私はジグ単でアジを狙いますが、全然アタリません。

周りの方は、シーバス狙いの人や、エサ釣りの人ばかり。

隣のエサ釣りの方はサバが釣れていました。

このままボウズなのも嫌なので、狙いを変えました。

タックル変更

¥24,948 (2022/11/06 10:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
¥16,731 (2022/11/08 01:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る

に変更し、メタルジグやプラグを使っていきます。

13VIB30(ビーバイブ)

で、巻いてきながらフォールを入れます。

フォール中にヒット。

芦屋で初めて釣れました。

釣れたのはサバ。鉄板バイブで釣れて嬉しいです。

ナッゾジグ

次は

を試してみました。

ナッゾ ジグは、リトリーブだけでも

ブレード部分と本体が別の動きをするため、泳いでいるように見え

それだけでも釣れます。

今回はリトリーブにフォールを入れました。

そのフォール時にサバがヒット。

寄せている途中に、退屈している娘とかわり、釣り上げたのは娘です。

引きの楽しさを味合わせることができホッとしました。

同じように

のリトリーブ&フォールで次のサバが。

これも娘に変わり巻き上げさせました。

次は、自分も引きを楽しみたいので

あわせてからの巻き寄せも自分です。

サバはよく引きますので、楽しいですね。

4匹とも20cmぐらいのサバ。

このサイズでも、釣れれば楽しめます。

今日の釣果

サバ4匹。合計4匹。

今日の感想

前半反応なかったのですが

全体で1時間ちょっとだったので、後半はよく釣れたほうです。

釣ったのも、LEONさんが制作に関わっている13VIB30(ビーバイブ)ナッゾジグというのも面白い。

最近、魚子メタルなどのマイクロメタルジグを使ってませんでしたので、

また使っていこうと思います。

釣ったサバは持って帰り、焼いて食べました。

良い家族サービスができました。

アジは釣れませんでしたが、楽しい釣りでした。

フィッシングマックスの釣果情報を見てみると

同じ場所でも、朝夕のマズメ時間帯はアジが釣れているようです。

昨年この辺りでアジングをしたとき、

ネットの情報もほぼなかったし、実際釣れなかったので

アジは釣れないと思ってました。

ですが、釣れることはわかったので、また芦屋・西宮でアジングしに来ようと思います。

目次