雨が降りそうですし、水温もまた下っています。

水温が安定しない時期なので、メバルは釣れないかもしれませんが、

メバルの状態がどんな感じなのか見てみたい。

昨年なら釣れだしてる時期なのに、反応が良くない。

釣れない状況だったというのも、来年のデータにもなります。

なので、今回は明石西部の調査です。

メバルプラッギング、ボトムプラッギング、イモロックをやっていきます。

目次

明石西部の港

深夜の干潮で、潮止まり。

表層をプラグでやってみましたが反応なし。

無駄に粘らず

水位が増えるまで、ボトムを狙っていきました。

エリアを移動

水位が低くても、根魚の反応があるエリアに移動しました。

ここは、水位があるときより、無いときのほうが

私にとって相性がいい。

なので水位がない時にやってきました。

ミニマル50Dでタケノコ

  • ブリーデン ミニマル50D マットオレンジ/グローライン

で始めると、タケノコメバルがヒット。

小さいですが、開始から時間がたたない時間に

1匹目が釣れると、気持ちに余裕ができます。

続けるも、底の藻がからんでくるので、ベタ底は狙えません。

そのせいなのか、アタリは続きませんでした。

イモグラブでタケノコ

に変更し、ベタ底まで落とします。

藻の感触はありますが、スルッと抜けていってくれるので

底が狙いやすい。

早々にタケノコメバルが釣れました。

イモロックが好調

で続けると、タケノコメバルがどんどん釣れていきました。

普段、反応がないところなんですが、今日は好調でした。

同じ立ち位置で、こんなに続いたのは初めて。

小さいものから20cmまで。

アタリが多く楽しいのでやめられません。

クリアーパープルマイカでもタケノコ

に変更してみました。

カラーを変えても反応あるか?と

フックサイズを小さくしたがフッキングするのか?

を試したかったからです。

しっかりタケノコメバルが釣れました。

フッキングも問題なし。

イモグラブのフッキング率を上げる

イモグラブ40だと、オフセットフックは#1以上でないと、魚が咥えても、フックの先が出てきにくい。

ですが、フックの刺し方を変えれば、#3でもしっかりフッキングできました。

イモロックを始めた当初、ヒットしたのにフッキングできなかったことが何度もありました。

薄掛けの指し方に変えてからは、

フッキング率を上げるというか、フッキングできないことは0になりました。

フックサイズを小さくしても釣れましたので

この刺し方は必須です。

アミコン40Sでタケノコ

イモロックは楽しめましたが、

やっぱりボトムプラッギングで釣りたい。

に変更。

前後をシングルフックに変えています。

ダブルフック、トレブルフックよりは根掛かりしにくいので

できる限りボトムの近づけ誘ってみると

タケノコメバルが反応してくれました。

アミコン40S アカキンタイガーのシングルフック

で続けると、20cmのタケノコメバルです。

藻と一緒に上がってきました。

やはり、底近くまで落とさないと、反応してくれなかったんですね。

食い気のある時は、ボトムより少し上でも食いあげてくれますが

食い気が少ない時は、魚の近くまでプラグを持っていかないと反応はない。

プラグだとロストが怖いので、藻のあるベタ底は狙いにくいのですが、

フックを変更するなど工夫して狙えば、結果は出ます。

このシングルフックは

  • sacana Haken1 Barbed Medium #8

可愛い形状ですが、バレにくい。薄皮一枚にかかってることが多いのですが、外れたことは、まだありません。

水位が上がってきたのでメバルプラッギング

ボトムプラッギングも楽しめ、水位も上がってきたので

メバルプラッギングに変更です。

昨年のこの時期と同じよう、港の加工場から泡が出てるので、

泡の影響なくメバルが釣れる場所を探していくしかありませんので、

反応を見て移動していきました。

ストリームドライブ45CBでメバル

を、表層デッドスローリトリーブ。

巻いている途中にヒットです。

漁船の間を狙っていて、ヒットしました。

巻だけの釣りは、いつヒットするのかわかりませんので

アタリがあると、びっくりするし興奮します。

これこそやりたいプラグメバリングです。

エリアを移動

なかなか続きません。

ボトムのメバルも探ってみようかと思いましたが、

釣れるかわからないなら、移動して探すほうがいいと判断し

エリアを移動していきます。

ワンダーライト50でメバル

を、表層スローリトリーブ。

足元付近でヒットしました。

20cm近くのメバルです。

これです。この漁港サイズのメバルを狙っています。

居るのは居るようなので、

あとは活性が上がってくれば、昨年のように楽しめそうです。

さらに移動してみる

メバルは釣れるものの、続かない。

水位も上がり良い状況なので

更に移動してみましたが、メバルの反応はありませんでした。

スロープで根魚狙い

もう少しだけ釣りたいので、

スロープに移動し、

根魚を狙うことにしました。

イモグラブ40でタケノコ

この場所も、藻が多いので

で狙っていくと、タケノコメバルが釣れました。

ライトロックフィッシュゲームとして、

ボトム狙いを始めた頃は、

ダウンショットリグやジカリグ、フリーリグ、宇治川リグをやってました。

これらでも、藻が多いボトムだと、やっぱり根掛かりしてしまいます。

イモロックは、まず根掛かりしませんし、リグをセットしていく手間もがありません。

イモグラブ40にオフセットフックをつけるだけで始められるので、手間なし。

簡単に始めることができ、それに釣れる。

良い狙い方を覚えました。

今日の釣果

メバル2匹、タケノコメバル12匹。合計14匹。

プラグでの釣果は、メバル2匹、タケノコメバル3匹。合計5匹です。

今日の感想

つ抜けできました。

イモロックがうまくいき数釣りできました。

底に藻があり、プラグだと毎回藻がからんでしまうので、ボトムまで落として狙えない。

そんな時、イモグラブ40をボトムまでしっかり落とし、誘うと釣れていきました。

プラグでは、こんな狙い方はできないので、イモロックの良さが発揮できました。

表層で釣れないときの、別の釣り方を、かなり覚えてきたと思います。

メバルに関しては、反応が出だしましたね。

一軍プラグのストリームドライブ45CBワンダーライト50でメバルが釣れました。

水温が安定しないので、もうしばらく辛抱です。

今日のタックル

目次