今回は、サーフ絡みの石畳の波止に行ってみます。
ここではメバルをほとんど釣った記憶はないのですが
ここでメバルを狙ってる人も多いし、釣れるはず。
小雨に濡れるかもしれませんが、
水位のあるときにメバルを探してみたい。
メバルが釣れなくてもロックフィッシュ狙いにも変更できるので応用がききます。
明石東部の石畳の波止でメバリングです。
石畳の波止でメバリング
到着すると雨は問題なしでした。
先行者は居なく、好きなだけ移動できます。
水位も、海藻が寝ている状態よりは少しマシなので、
沖目を狙えば問題なさそうです。
- アピア ハイドロアッパー55S シラス一番
- ジャクソン にょろにょろ60 GDCグラデチャート
- バスデイ S.P.M.65 チャートヘッドグロー
- ラッキークラフト ワンダーライト65トーチ バチパラパンジー
- ラッキークラフト スクリュードライバー45HD FKスケスケキャンディー
などで、遠投し表層を通すも反応なし。
- ラッキークラフト ストリームドライブ45CB SS クリアーホロリウム
- タックルハウス オルガリップレス50 コイカ
- ティクト フロッパー38 イカナゴ
で、近くを通してみてもダメ。
- レベロク ボンビーワーム 高田屋覚醒カラー 紅蓮
- JAZZ(ジャズ))尺ヘッドDX Dタイプ 1g
の、ジグ単でもアタリ無しです。
石畳の波止は、居付きのメバルは少なく、回遊のメバルを待つしか無いのでしょうか?
時間帯を外せば、ボウズになるのかな?拾っていく釣りができないのは難しいです。
イモグラブ50を試してみる
メバルの反応がないので
に変更し、イモロックで根魚やボトムのメバルを狙っていきます。
イモグラブ50は、サイズ:50mm 、重量:約5.7gなので、すごく飛びます。
高比重ワームは、使えますね。
フォールが自然なのがいいのですが、逆に考えれば沈むのが遅いから手返しが悪い。
こういう場所より、港内の流れのないところのほうが使いやすそうです。
根魚の反応はありませんでした。
イモグラブ40でメバル
沖に投げても、水深があればノーシンカーだと、かなりゆっくりの釣りになる。
敷石周りだと水深がないので、ボトムが近いから誘いやすい。
イモグラブ40はサイズ:40mm 、重量:約3.5g。ちょうど使いやすいサイズです。
ガシラが、しっかり反応してくれます。
イモロック。誘ってフォールでゴン。楽しいです。
ミニマル50Dでガシラ
- ブリーデン ミニマル50D マットオレンジ/グローライン
に変更してみます。
プラグは使いやすいですね。
キビキビ誘っていけます。
ガシラが反応してくれました。
やはりロックフィッシュは居付いてるので
こんなときでも遊んでくれます。
別の波止に移動
別の波止に移動してみました。
こちらもメバルは反応なし。
ロックフィッシュも反応ありません。
ここで移動することにしました。
漁港に移動する
近くの漁港に移動です。
狙いはメバルなので、
メバルが釣れそうなところを探していきます。
先行者は数名いました。
シャローマジック45をロスト
- アクアウェーブ シャローマジック45 ナトリウムSP
での1投目。足元でアタってきましたが、フッキングできません。
ロッドを下げて巻いてる時、足元でヒットしたらどのようにあわせるんでしょう?苦手です。
漁船の間をランガンしていくと、問題ない位置に落下したものの
リトリーブしてたらラインに違和感が。
想像通り、船の一部にラインが当たってます。
風があるとフェザリングしても落下までにラインが膨らんでるので、
着地後、即ラインメンディングしないと、こんなことになることがあります。
根掛かりは、なんとか外すことができたりしますが、ロープにフックが刺さるとどうにもなりません。
ロストする時はこればかり。注意してるんですが、少し気が抜けたり
釣れなくて際を狙うと船にかかったりしてしまいます。
以前より頻度は減ってますが、時折出ちゃいます。
ボンビー紅蓮でタケノコ
プラグをロストしたくないのと、
まずはメバルを釣らないと始まらないので
- レベロク ボンビーワーム 高田屋覚醒カラー 紅蓮
- JAZZ(ジャズ))尺ヘッドDX Dタイプ 1g
のジグ単で狙っていきます。
ですが、最初に反応したのはタケノコメバル。
小さいサイズのタケノコは、少し浮いてるんですかねえ。
ボンビー絵空でメバル
もっと表層を通したいので
でジグヘッドを軽くしました。
するとメバルが反応しました。
小さいですが、港内は今年生まれたメバルが
あちこちに居付いてる感じです。
スロープに移動
足場の良い港内からの反応はイマイチなので
スロープに移動しました。
スロープは相性いいですし、
表層とボトムが近いので
表層狙いでも、いろんなターゲットが相手してくれます。
ストリームドライブ45CBでメバル
- ラッキークラフト ストリームドライブ45CB SS クリアーホロリウム
で、表層をスローリトリーブ。
やっとマシなメバルが釣れました。
10cmと15cmの違いで大違い。
15cmあれば、メバルとのやり取りが楽しめます。
シュガーミノー 50Sでタケノコメバル
- バスデイ シュガーミノー 50S ダイヤモンドダスト
に変更して、メバルを狙っていると
タケノコメバルが釣れました。
巻いてきて浅くなってきてるところでヒット。
ステイではなく、巻きの途中でのヒットです。
タケノコメバルは小さくても獰猛です。
シュガーミノー 50Sで、もっとメバルを釣ってみたいんですけどね。
イモグラブ40でタケノコ
タケノコが反応するので
を試してみると、やっぱりタケノコメバルが釣れました。
タケノコメバルは裏切りません。
近くを通すことができれば、結構な確率で食ってきます。
ワンダーライト50でタケノコ
- ラッキークラフト ワンダーライト50 HR.MSミストクリアー
で、表層をスローリトリーブ。
当然メバルを狙っています。
投げた距離の半分までには反応なく、
残りの半分で反応があり、そうなると浅くなっていくので
タケノコメバルが反応します。
メバルを狙ったプラッギングなのに
釣果が出るのは根魚ばかり。。。
漁港を移動
そこそこ釣れていってますが、
メバルプラッギングだ!と言えるのは、まだ1匹だけ。
メバルプラッギングを楽しみたいので
別の漁港に移動しました。
ですが、ここでもメバルはダメ。ランガンしていきましたし、
プラグも変えていきましたし、ジグ単も試しましたがダメでした。
港内からスロープに
ならば、スロープで狙っていくことに。
根魚と、ボトムのメバルを狙っていきます。
ボトムのメバルを釣った経験がほぼないので
なんとかボトムのメバルの成功体験を増やしたいのです。
アミコン40Sでキビレが釣れた!
- ブルーブルー× INX アミコン40S アカキンタイガー
を遠投し、ボトムに沈め、チョンチョンで誘いフォール。
いつものボトムプラッギングをしていると、フォールでひったくるようなアタリが!
ドラグは出され、すごく引きます。
ここはスロープなので、いくらサイズが大きくても大丈夫。すべらせて寄せてこれます。
で、姿を表したのを見ると、キビレです。
外洋でチヌを狙っている人はいますが、港内で釣れるとは思ってませんでした。
このスロープで、ガシラ、タケノコメバルは何度も釣ってますが、まさかキビレが釣れるとは!
チニングに行ったとしてもアミコン40Sも使うでしょうから、釣れることは不思議ではない。
嬉しいサプライズです。39cmぐらいかな。
釣ったキビレのサイズ、更新です。
狙った時は来ないのに、狙ってないときに来たりする。釣りって面白いもんです。
アミコン40Sでガシラ
- ブルーブルー× INX アミコン40S アカキンタイガー
で続けると
次に来たのはガシラ。
これも20cm超えで楽しめました。
計測したかったのですが、
体を曲げたまままっすぐになってくれませんでした。
結局、
この港ではメバルの顔を見ることはできませんでした。
今日の釣果
メバル2匹、ガシラ4匹、タケノコメバル4匹、キビレ1匹。合計11匹。
プラグでの釣果は、メバル1匹、ガシラ2匹、タケノコメバル2匹、キビレ1匹。合計6匹です。
今日の感想
トータルでは、つ抜けできました。
状況が違う場所で釣りをし、予想外の魚が釣れるという、驚きの釣行でした。
釣りって楽しい。
ですが、メバルプラッギングではメバル1匹というのは寂しい結果です。
ボトムのメバルについて
表層から50cmまでを狙い、浮いているメバルやコールアップさせて釣る狙い方なのですが
これだけでは、ボトムにメバルがいても反応しない事がある。
ボトムまでプラグを落とし、ワームのようにメバルに近づけ釣るという事もできないといけない。
メバルのボトムワインド。これでメバルが釣りたいし、釣れるようにならないと引き出しが足りない。
そのため、ボトムプラッギングをマスターしていったんですが、
まだ、ボトムプラッギングでメバルを釣ってない。
ジグ単でも、ボトムまで落としメバルは釣ったことがほぼ無い。
イモロックにしても、メバルのボトムワインドと変わらないと思うので
メバルが釣れてもいいはず。
とにかく、ボトムのメバルを釣りたいし、釣った経験を増やしていきたい。
今日のタックル
- メバリングロッド
ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74 - リール
シマノ 21アルテグラ C2000S - ライン(PE)
DUEL アーマード F+Pro 0.4号(7lb) オレンジ - リーダー
ヤマトヨテグス フロロブラスト アーミーグレー – 7Lb