昨年の4月初旬は、プラッギングを始めたばかりの初心者なのに

それなりにメバルが釣れていました。

今年は、まだまだメバルプラッギングは厳しい感じですが、

水温も12℃を超えてきましたので、

ボトムプラッギングだけじゃなく、メバルプラッギングの比重を多めにとって

メバルを狙っていきます。

深夜の上げ潮の時間帯から明石東部でプラッギングです。

目次

今日のタックル

明石東部の港

SNSの情報を見ていると、西部より東部のほうが

メバルが釣れている感じがします。

なので、明石東部の港でメバルプラッギングです。

前回とは違う港です。

深夜からなので、先行者はいません。

昨年のように、表層を

でランガンしていくも反応がありません。

  • ジップベイツ リッジ35F 極上ピンピンエビ

も試すが、反応ありませんでした。

前回の釣行と同じ感じです。

水温は上がっているし、水位も上げ潮のタイミングなのに、なぜ???

ボンビーワーム紅蓮でタケノコ

1時間近くランガンしながらプラグで探りましたが反応がないので、

で、浅瀬を狙ってみます。

すると、タケノコメバルがヒット。

小さくても1匹目は嬉しい。

とりあえずボウズは回避できました。

ボンビーワーム紅蓮でメバル

で続けると、メバルがヒット。

15cmはありました。

居たんです。メバル。

なぜ、プラグに反応しなかったんでしょう?

このあとメバルがいるのがわかったので

プラグに変えてみてやっていきましたが、反応はゼロでした。

ランガンしていく

どんどん港内をランガンしてメバルを探していきました。

ですが、プラグでは反応がありません。

これも1時間近く回っていきましたが

メバルプラッギングはうまくいきませんでした。

ボンビーワーム紅蓮でもアタリ無しです。

昨年は水温を記録していなかったので、今年とどれだけ違うのかわかりません。

それにしても、4月に入っているのに、なぜ、昨年釣れたプラグで反応がないのか?

これがわからないとダメですねえ。

スロープでボトムプラッギング

もっと水位が上がるまで

ボトムを狙ってみることにし、

スロープに移動し、

根魚プラッギング&イモロックです。

イモグラブでタケノコ

ミニマル50Dアミコン40Sで根魚プラッギングをやっていくも

藻がからまりすぎるし、反応もない。

で、イモロックに切り替えると

藻は気にならなくなり、釣りやすい。

そしてタケノコメバルがヒットしました。

ほんと、困った時はイモグラブです。

ワンダーライト50でタケノコ

イモグラブでも、反応は良くない。

浅瀬なので、藻がからまない表層をやってみようと

メバルが来ないかなと期待しつつ

で、表層をデッドスローリトリーブ。

小さいアタリをアワセてみるとタケノコメバルでした。

アワセが強かったようで、

水中からでて飛んできてしまいました。

スロープに戻る

水位も上がってきたので、

港内でのメバルプラッギングに変更です。

流れも出だし、釣れる雰囲気は整った感じです。

前半やったところをランガンして回りました。

ですが、反応なく釣れません。

ストリームドライブ45CBでメバル

で、期待せず、テトラ横に投げてスローリトリーブ。

すると、ヒットです。

表層なので、メバルしか居ないはず。と寄せてみると

しっかりメバルでした。

やっと。やっと。やりたかったメバルプラッギングが成立しました。

20cm弱のメバルで、楽しかった。

別の漁港に移動

メバルが釣れたあと、続かず。

もう少し粘れば、活性が上がるかも?という期待もあるんですが、

釣果が少ないので、絶対何かが釣れるだろうという場所に移動しました。

別の港に移動し、

港内をプラグメバリングでランガンするもアタリなし。

ボトム狙いに気持ちを切り替えスロープに。

ミニマル50Dでタケノコ

最後はプラグで釣って終わりたいので

で、投げる方向を変えながら探っていきます。

ここも反応がない状態でしたが

タケノコメバルが釣れました。

ボトムから少し浮かせたレンジで、リフト&フォール。

フォールのステイでヒット。

最後気持ちよく終われました。

今日の釣果

メバル2匹、タケノコメバル4匹。合計6匹。

プラグでの釣果は、メバル1匹、タケノコメバル2匹。合計3匹です。

今日の感想

メバルを表層でプラグで釣ることができたし、

ボトムプラッギングでタケノコ、イモロックでも釣れました。

ですが、まだまだ反応が良くないですね。

今日は、メバルプラッギングでそこそこ釣れると思ってたんですが、そうはいきませんでした。

昨年のメバルプラッギングとの比較

今年に入って、今回で23回目の釣り。

寒い時期も挟んでいるのに、プラグでの釣果ゼロは2回だけ。

昨年と違い、ボトムプラッギングを覚えたので、毎釣行、プラッギングを楽しめています。

ですが、そろそろシーズンインの季節なのに、プラグでの数が出ない。

今年のメバルプラッギングは、1月11日から始め1月末までは釣れましたが、その後反応はなくなりました。

水温が12℃を切った頃から、釣れなくなっていきました。

2月、3月は昨年のように軽量ジグヘッド&小さいワームのメバリングはせず、

ボトムプラッギングとイモロックで、根魚釣りを楽しみました。

昨年のように、3月末になると

のように、プラグでメバルが釣れだすと思ってましたが、

4月に入っても、イマイチな感じです。

水温なんでしょうか??

今年は水温を残していっているので、来年の参考になると思っています。

ですが、今年のこの時期、反応がイマイチな理由がわからない。

水温は12℃を超えましたが、安定して12℃を超えた状態にならないと活性は良くならないのかなあ。

もうしばらくの辛抱でしょうが、理由は掴んでおきたいです。

目次